1. 初心者ゴルフレッスンナビ
  2. ゴルフレッスン編
  3. ボールの位置

ボールの位置 セットアップ 初心者ゴルフレッスン編

ボール位置によってはボールの高さや曲がり具合をコントロールできるといっても過言ではありません。高くボールを上げるとき、低いボールを打たなければならないとき状況に応じてボールの位置を変えるゴルファーもいますし、常にボールの位置を一定に保つゴルファーもいます。

ボールの位置/項目

ボールの位置を固定するアドレス

ボールの位置を固定するアドレスボールの位置を一定に保つ場合、クラブによっては少しだけ変わる程度にしているようです。例えば、ドライバーであれば左足かかと内側とか左足かかと線上などです。

3番アイアンからサンドウェッジにかけて、ドライバーのボール位置から少しずつ内側に入る形です。それでもボールの位置の変化はボール2~3個分程度です。

毎回、同じところにボールを置き、同じスイングができるということが前提です。それでも違和感を感じないのは、ドライバーから小さなクラブに変わるとき少しずつスタンスの幅も狭くなるからです。(イラストはドライバーのスタンス幅になっていますけど(笑))

また、場合によっては小さなクラブになるに連れ、スタンスの向きもオープンに構える方がいいと言われることもあります。

ボールの位置を変えるアドレス

ボールの位置を変えるアドレスクラブの番手別にボールの位置を変える方法です。ドライバーは上記と同じでもサンドウェッジでは右足に近い位置にボールをセットするくらいにボール位置が変化します。

常にハンドファーストを心がけているとこの形になるのは必然です。個人差はあるものの7番アイアンで体の中心にボールが位置すると覚えておくといいでしょう。

このボールの位置を変えるアドレスは、どちらかといえば実践向きです。常にゴルフ練習場のように平らな場所はゴルフ場には存在しません。毎回、ボールのライは変わることになるわけです。そのライに合ったボール位置を選択することになります。

ライばかりではありません。強風のときはできるだけボール位置を右側にセットし低い球筋で攻めたりします。アゲンスト(逆風)のときだけではなく、フォロー(追い風)のときも低い球を打つことで風に左右されない距離感を出せるようになります。

例えば、7番アイアンでもライによってはボール位置が変化することも考えられます。ボールをしっかりと捉えるためにはボールの位置を変えるアドレスは必要です。

ライによっては打てないことも!メリット・デメリット

ボールの位置を固定した場合、ライによってはボールに当たるちょうど手前に小さなコブがあったり動かせない障害物があったりした場合、構えることも出来なくなります。そのまま振ってもダフってしまいます。ボールの位置を変えることで対処できます。

また、ボールの位置を固定した場合、左足下がりのライでは、地球の重力に対してアドレスするとこれまたダフってしまいますので、地面に平行にアドレスしなければなりません。左足下がりの度合いによってはアドレスできないこともあります。

ボールの位置を固定した場合、同じようなライであれば、再現性のあるボールコントロールができることにつながります。7番アイアンを数ホール前で使ったとします。その時の風向きと同じでクラブの番手も7番アイアンということであれば、同じことを繰り返すだけです。数ホール前でミスしていれば、それを踏まえて、二の足を踏まずに済むこともあります。

それだけにみなさんはできるだけ両方打てるようになって欲しいです。それぞれにメリット・デメリットがあると思いますよ。

スポンサードリンク

初心者,ゴルフレッスン,基礎知識
セットアップ ゴルフレッスン編
グリップについて アドレスについて
  • スイングゴルフレッスン編
  • ラウンドゴルフレッスン編
ゴルフ関連サイト/コンテンツ

初心者ゴルフレッスンナビと関連するサイトの紹介

ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア-

ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギアの情報ほか

ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア-
+72ゴルフレッスン

ゴルフ初心者を卒業した、行き詰まったゴルファーへ!1000ページ以上の人気のゴルフレッスン♪

+72ゴルフレッスン
初心者レディースゴルフナビ

女性ゴルファーのゴルフ入門!

初心者レディースゴルフナビ
千葉県ゴルフ場予約-団体/優待-

千葉県のゴルフ場の紹介!

千葉県ゴルフ場予約-団体/優待-

スポンサードリンク

  • サイトマップ
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用上の注意