1. 初心者ゴルフレッスンナビ
  2. ゴルフレッスン編
  3. 大きなフォローでヘッドスピードアップ

大きなフォローでヘッドスピードアップ フォロースルー 初心者ゴルフレッスン編

ゴルフにおいてフォロースルーは、ゴルファーがコントロールできる部分ではないと考えられています。バックスイングからインパクトまでの成果が出てくるフォロースルーという考え方です。果たしてそうでしょうか。

大きなフォローでヘッドスピードアップ/項目

フォロースルーを意識すること

フォロースルーの形を見ると、そのゴルファーの狙いが分かるものです。たとえば、左にヒッカケたくないゴルファーの場合、インパクト以降もフェースがターゲットを向いていて、場合によっては左肘をわざと抜く仕草も見て取れます。狙い打ちしているときもこの形になりますよね。

右が気になる場合は、フェースを返したり、インサイドアウトに振ることで(フック回転)ボールを右にやらないようなフォロースルーになっていることが分かります。

それまでのスイングの結果がフォロースルーに表れるということは本当です。

フォロースルーをコントロールすることができれば、自分の思い通りの球筋にもつながります。打つ前からフォローの形を決めておき、そこにクラブを納めることが結果として自分が思い浮かべている球筋になる確率が高くなるわけです。

また、フォロースルーを意識することでボールを押している感覚を感じることができるとしめたものです。その感覚がミスショットに早く気づくことになり、スイングの途中で左手を外したりして大きなトラブルから守ってくれるようになるからです。

また、ドライバーショットの場合、インパクトからフォローにかけて5センチでも10センチでも長くボールがフェース面に吸い付く感じがすることで飛距離がグーンと上がることに気づくはずです。スイングの軌道から外れてしまったクラブフェースではボールを押すことができません。

大きなフォロースルーでヘッドスピードアップ

大きなフォロースルーを取ろうとするとどうなりますか?クラブがインパクト以降に低く長い軌道を描こうとするはずです。ある地点でクラブヘッドは上昇するわけで、それまでのスイングの勢いで低く長いフォロースルーになるのです。

目標に対してクラブヘッドを出していくことでボールに直進するエネルギーを伝えることが出来ますのでヘッドスピードが自ずと上がることにあります。早い段階でクラブヘッドを揚げてしまうと直進力より高さを出そうとするエネルギーに変わってしまいます。高さを出すのはゴルフクラブに任せておいていいはずです。

この低く長いフォロースルーが出来ないということは、最下点の位置がずれている恐れがあり、理想よりも早い地点で上昇してしまうとチーピンなどのミスショットにつながります。

大きなフォロースルーをするゴルファーと比較的小さなフォロースルーで納めるゴルファーがいるとします。同じ時間軸の中でスイングをした場合、例えば、ダウンスイングからフォローまでの時間を0.2秒だったとすると、その間に動いた距離が長ければ長いほどヘッドスピードは速くなりますよね。

コンパクトなトップから大きなフォローを取るとクラブヘッドの加速力につながります。同じヘッドスピードでも加速度が大きいほうが飛距離アップできます。加速度が大きいとボールをいつまでも押すことが出来るからです。

そんなことを考えながら練習するときっとボールは飛ぶようになるはずです。

スポンサードリンク

初心者,ゴルフレッスン,基礎知識
スイング ゴルフレッスン編
バックスイングについて トップオブスイングについて ダウンスイングについて インパクトについて フォロースルーについて フィニッシュについて
  • セットアップゴルフレッスン編
  • ラウンドゴルフレッスン編
ゴルフ関連サイト/コンテンツ

初心者ゴルフレッスンナビと関連するサイトの紹介

ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア-

ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギアの情報ほか

ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア-
+72ゴルフレッスン

ゴルフ初心者を卒業した、行き詰まったゴルファーへ!1000ページ以上の人気のゴルフレッスン♪

+72ゴルフレッスン
初心者レディースゴルフナビ

女性ゴルファーのゴルフ入門!

初心者レディースゴルフナビ
千葉県ゴルフ場予約-団体/優待-

千葉県のゴルフ場の紹介!

千葉県ゴルフ場予約-団体/優待-

スポンサードリンク

  • サイトマップ
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ご利用上の注意